|
家屋形態 |
集合 |
工事金額 |
500万円 |
築 年 数 |
1~5年 |
施工面積 |
80㎡
|
家族構成 |
大人1 |
工 期 |
1ヶ月 |
お客さまの声 |
中古マンションを購入しましたが、内装が自分好みではないためリフォームを考えました。アレックスに依頼する前からだいだいのイメージが固まっていたり、商品の指定なども致しましたので、担当の方には大変ご苦労をかけてしまったかと思います。しかしながら、私の構想をしっかり形にしてくださり、想像以上の仕上がりにしてくださいました。新築同様の仕上がりで、こんなに変わると思っておらず、引き渡しを受けたときの感激は忘れられません。綺麗な内装にしていただき大変感謝しております。 |
アレックス
のコメント |
今回のリフォームにご満足いただき大変嬉しく思っております。物件購入後、できるだけ早くリフォームして住みたいというご要望だったので、効率良く工程を組み合わせて工事に取り掛かりました。予定どおりにお引き渡しができ安心しております。濃い色を用いて高級感を出したいというこだわりをお持ちだったので、ご希望を叶えられるプランニングを考えました。なかでも幅広の濃い茶色のフローリングを用いたことで、木目調の柄や質感からもゴージャスな演出ができました。また、おしゃれなシャンデリアがヨーロピアン風な空間を表現しています。アフターフォローもしっかりさせていただきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いします。 |
キッチン(I型)
 |
 |
色はお客様からのご希望。シンク上の電動昇降式吊戸棚が機能的で作業効率が向上します。キッチン下の収納部分が全て引出しになっているので、収納力も十分です。 |
部 位 |
キッチン(I型) |
工事金額 |
150万円 |
施工面積 |
5.00m2 |
お客さまの声 |
自分でもショールームへ足を運んだりして、どんなキッチンがいいか考えていました。色やタイプなどはだいだい決めていましたが、既存の空間にピッタリと収まるように調整をして頂いたので、綺麗な納まりになりました。奥にある既存の収納に木目調のシートを張っていただいたことで、キッチンやフローリングの色と馴染んでおしゃれなキッチンになりました。料理をするのが楽しみになり、キッチンにいる時間が長くなりそうです。 |
バス
 |
 |
テレビ付きの浴室です。白のパネルにアクセントで濃い茶色を組み合わせ、浴室全体をまとめました。タッチ式の水栓なので、ワンタッチでお湯の操作ができるのが大変便利です。 |
 |
三面鏡の洗面化粧台です。下部まで引出タイプの収納になっているので、使い勝手がよいです。LDKや浴室と色調を揃えてイメージを統一させています。 |
 |
便器に近づくと、自動的に音楽が流れるトイレです。気分に合わせて音楽を選ぶこともでき、居心地の良いくつろぎ空間へと導きます。また壁を移動して以前よりスペースを広くしたことで、ゆったりとリラックスできます。 |
部 位 |
バス(1.0坪) |
工事金額 |
200万円 |
施工面積 |
6.00m2 |
お客さまの声 |
浴室・洗面化粧台・トイレと配色や材質を統一していただき、惚れ惚れする綺麗な雰囲気に仕上げていただきました。特に、トイレ用手洗器は自分でチョイスしたもので、上手に組み合わせていただきたくお願いをしたのですが、手洗器とカウンターとの大きさがマッチしない問題が生じました。そこで、角度をつけて手前と奥でカウンターの幅を変えるという設計をしていただいたことには感激しました。お気に入りの手洗器が設置され、座ったときにもゆったりしたスペースを確保できるので、快適に使用できます。 |
リビングダイニング
 |
 |
正面の壁は、吸放湿性に優れた 「エコカラット」を採用しています。梅雨時や蒸し暑い夏には空気をカラっとしてくれ、カビ・ダニの繁殖を抑え、空気をクリーンにしてくれます。 |
 |
台形の部屋でしたが、広がりがあるフローリングにより狭さを感じさせず、伸びやかで開放的な空間に。大型のシャンデリアが目を引き、昼間は採光十分で、夜は照明の機微を楽しめます。 |
部 位 |
リビングダイニング |
工事金額 |
100万円 |
施工面積 |
12.00m2 |
お客さまの声 |
エコカラットを使用してくれたことで、きれいな空気のなかで生活できそうな気がします。シャンデリアは手持ちのものだったのですが、濃い茶と白のコントラストを効かせた内装と組み合わせていただいたことで、豪華な雰囲気のリビングになりました。イメージ通りに仕上げていただき、ありがとうございます。ゆったりした時間が過ごせそうです。 |
玄関
 |
 |
もともとは白色のクローゼットでしたが、木目調のシートを張りシックな雰囲気の表面に仕上げました。フローリングの色合いとマッチした仕上がりになりました。 |
 |
正面手前はトイレの扉で、奥が玄関扉です。ダークブラウンをチョイスし、テイストをまとめています。壁を設けていないので、閉塞感がなく広い空間です。 |
 |
クローゼット同様、白色だった既存の下駄箱もシートで木目調に施し、見た目や質感をアップ。既存のタタキの雰囲気にも合い、全体的に格調高い玄関となりました。 |
部 位 |
玄関 |
工事金額 |
60万円 |
施工面積 |
10.00m2 |
お客さまの声 |
リビングや水廻りと合わせた配色で、まとまった作りに仕上げてくださいました。特に、既存のクローゼットは既存のそっけない白色から想像以上に変身し雰囲気をガラリと変えてくれました。まるで木材で出来ているかのようですが、シートを貼るというご提案のおかげで、コストダウンにもつながり、二重の満足を感じております。こだわりを納得のいく形で叶えてくださって、大変感謝しています。ありがとうございました。 |
リフォーム 世田谷区 江東区 目黒区 東京都 アレックス
|