|
家屋形態 |
戸建 |
工事金額 |
250万円 |
築 年 数 |
1~5年 |
施工面積 |
25㎡ |
家族構成 |
夫婦、子供2人 |
工 期 |
2週間 |
お客様の
ご要望 |
新築物件を購入しましたが、洗面やキッチンなどの仕様が好みのものではなかったので、自分たちの好きなデザインにしたいと思いリフォームを検討しました。オーダーの洗面や自分たちで探したキッチンの収納棚にできて満足しています。
|
アレックス
のコメント |
新築の物件でしたがお好みのデザインに変えたいということでご相談いただきました。ご希望のデザインが決まっていましたので、そのデザインに近づけるよう、プランニング致しました。フローリングをタイルに変えたり、キッチンにもタイルを貼ったりすることで、印象も変わり、よりお洒落な空間に仕上がりました。 |
キッチン(Ⅱ型)
 |
 |
キッチンカウンター下と、カップボードの上下に大判の石目調のタイルを貼りました。マーブル模様のホワイトタイルが床の濃い色とのコントラストで、上質な空間を演出します。
キッチンボードはグラフトテック社の既製品ですが、ぴったりサイズのものを選び施工しています。扉の面材を「ベトングレー」という石目調の物を選び、カウンタータイルと雰囲気を合わせています。
|
 |
施工前のキッチンです。キッチンカウンター下はクロス仕上げでした。
|
|
|
部 位 |
キッチン |
工事金額 |
60万円 |
施工面積 |
15.0㎡ |
洗面所
 |
 |
洗面台はお客様のお好みのデザインに合わせてオーダーで製作しました。ベッセル型の洗面・壁出しの水栓・丸いミラー などこだわりのつまった洗面室です。サイズもワイド90cmに大きくし、ゆったりと使えるようにしました。ミラーの周りには照明を仕込み、デザイン性を高めています。
|
 |
施工前の洗面所です。洗面も、扉面材も全て白で、ワイド75cmの小さめの洗面台でした。
|
|
|
部 位 |
洗面所 |
工事金額 |
120万円 |
施工面積 |
4.0㎡ |
廊下
 |
 |
フローリング貼りの廊下をタイルに貼り替えました。ホワイト系の石目調タイルを選ぶことで明るく、洗練されたイメージになりました。
|
 |
施工前の廊下です。濃いブラウンのフローリングが貼られていました。
|
部 位 |
廊下 |
工事金額 |
20万円 |
施工面積 |
5.0㎡ |
リフォーム 世田谷区 江東区 目黒区 東京都 アレックス
|