|
家屋形態 |
戸建 |
工事金額 |
150万円 |
築 年 数 |
6~10年 |
施工面積 |
25.00m2
|
家族構成 |
高齢者0 大人2 小人2 |
工 期 |
10日 |
お客さまの声 |
何社か見積りを頂きましたが、デザインなどの提案が一番よかったので、アレックスに寝室を子供部屋2部屋にするリフォーム工事を依頼しました。機能性に富んでおり、平面的だけではなく、上下の空間なども無駄なく使う収納スペースの提案には驚かされました。当然のことなのですが素人には全く考えもつかず、また、他のどの会社からも提案がなかった設計図でしたので、本当に感心致しました。工事が進むにつれて図面や3Dのプレゼンテーションだけでは理解しきれていなかったアレックスのリフォームに対する配慮などが表れてきて最終的には非常に美しく使い勝手の良い間仕切り兼・収納家具が完成致しました。 |
アレックス
のコメント |
もともとのお部屋の広さは十分にあったのですがやはり入り口などは一つしかなく、面積を有効に使いつつ、収納量も十分にとるためには、間仕切りを収納家具と考え、立体的に空間を捉える必要がありました。図面も数枚になってしまい、3Dなども製作したのですが、詳細を全てご理解頂くことはお客様にとっては大変な作業であっただろうなと少し反省を含めて感じております。 |
寝室
 |
 |
折り上げ天井上部に見える半月板のようなものは、隣室の明かりが不必要に入ってこなくするためのものです。例えばお嬢様がお休みでお坊ちゃまがお勉強中でも、大丈夫です。 |
 |
こちらはお坊ちゃまのお部屋になります。写真奥のくぼんだスペースに既製品のデスクがぴったりと納まるように設計しております。デスクの上部の吊戸棚は身長なども考慮して、高さを調整してあります。 |
 |
こちらはお嬢様のお部屋です。デザインは全くの左右対称ではありません。収納する物の種類によって若干の違いがあります。吊戸棚にある茶色の部分はコルクの板がはめ込んであり、学校の時間割などを掲示出来るようになっています。 |
部 位 |
寝室 |
工事金額 |
150万円 |
施工面積 |
25.00m2 |
お客さまの声 |
隅々まで配慮の行き届いた家具は機能性はもちろんのことですが、見た目にも、単純な平面ではなく、心地の良い凹凸があり、飽きのこない面白みがあります。デスクの正面には、コンセントや、TELなどがあり、将来のパソコン設置を視野に入れてもらっています。 |
アレックス
のコメント |
取手などの細かい部材もお客様とお打合せの元につめていきました。R型の天井には星柄のクロスを張り、家具の上部に仕込んである間接照明が照らし出すと、まるで星空を眺めているような感じになります。既存の家具はオーク色なのですが、全体を重くさせないように、家具の面材はオフホワイトで製作致しました。圧迫されがちな大きな家具の割には、空間的な広がりを感じさせます。 |
リフォーム 世田谷区 江東区 目黒区 東京都 アレックス
|