|
家屋形態 |
マンション |
工事金額 |
105万円 |
築 年 数 |
1 ~ 5年 |
施工面積 |
44㎡ |
工 期 |
10日 |
お客さまの声 |
新築タワーマンションを購入しましたが、内装をより好みのデザインに変更したかったため、インターネットでリフォーム会社と商品をいろいろと探していました。イメージをより具体的にするためにショールームにも何度も足を運びました。入居する前の選定になったので仕上がりの想像が難しかった部分もありましたが、イメージ通りの内装に出来たと思います。 |
アレックス
のコメント |
最初のお打合せから明確なイメージをお持ちでいらっしゃり、具体的な施工のポイントなどをご説明させていただきながら、お打ち合わせを重ねてまいりました。ご指定いただいた商品のセンスが良く、統一感のあるインテリアに仕上げられたと思います。 |
リビングダイニング
 |
 |
リビングの角の柱型には1枚1枚表情が異なる煉瓦調のブリックタイルを張りました。風合いのあるヨーロピアンデザインがインテリアのアクセントになっています。柱型の巾木は取り外し、床に接する部分は縦型に張ることで安定感とリズムが生まれ、より雰囲気を高めています。 |
 |
煉瓦調のブリックタイルにはダークブルーの壁紙を合わせることで、デザインがより強調されています。天井にはお客様こだわりの海外デザイナーによるシャンデリアを取り付け致しました。数十個のランプによる豪華で独特な雰囲気がヨーロピアンデザインのブリックタイルと相まって、素敵なインテリアになっています。 |
 |
リビングの壁面はベニヤで補強し、テレビを壁掛けにしました。テレビボードをレイアウトしない分、空間がすっきりとした印象になっています。天井のダウンライトがついていた箇所を利用してブルートゥースのスピーカーを埋設しています。配線をしないで音を鳴らせるので、見た目にもすっきりとしています。 |
|
|
部 位 |
リビングダイニング |
工事金額 |
25万円 |
施工面積 |
20㎡ |
寝室
 |
 |
主寝室はフローリングを剥がし、カーペット仕上げの洋室に変更致しました。カーペットの下地にはハイクッションを使用し、踏み心地を高める工夫をしています。ベッドの配置と一体感を考慮し、ベッド背面の壁面と下がり天井を木目調の壁紙で仕上げました。部屋のアクセントにもなり、ベッドとの統一感も楽しめます。また、天井にはホワイトのモールドを取り付けました。上品なカーブで装飾されたモールドがより一層の高級感を演出しています。 |
 |
洋室のウォークインクローゼットの内部もベッドまわりの木目調のアクセントクロスで統一しました。ダウンライトの光と相まってシックな雰囲気になり、贅沢な仕上がりのクローゼットです。 |
|
|
部 位 |
寝室 |
工事金額 |
25万円 |
施工面積 |
15㎡ |
トイレ
 |
 |
トイレはブラックの壁紙とお客様が選定された輸入壁紙をアクセントに張りました。本棚をモチーフにした輸入壁紙はとても上品でユニークなデザインです。トイレのリモコンもスタイリッシュなスティックリモコンに取替えています。 |
|
|
部 位 |
トイレ |
工事金額 |
10万円 |
施工面積 |
2㎡ |
玄関
 |
 |
玄関の壁面には、角から框まで幅広のミラーを天井いっぱいにまで張りました。継ぎ目もなくたたき部分まで張ったので、玄関の広がりを非常に感じる仕上がりになりました。明るい天然石の色合いが広がったこともあり、より高級さを感じることが出来ます。搬入経路の確保が出来たのもタワーマンションならではでした。 |
 |
廊下の床にはフローリングの上からフロアタイルを張りました。ブラックのタイル調の柄には数パターンの組み合わせがあるため、敷き詰めると床に上品な表情が生まれます。フロアタイルはただ敷き並べただけなく、目地棒を入れたため、1枚1枚がより強調され、色柄の違いを感じられます。 |
 |
L型の廊下の角の壁面を利用し、タイルを張りました。玄関・リビングからの視線の先にちょうどあたるので、アクセントとなり、空間の高級感を高める演出になっています。タイルは1枚1枚表情が異なるので、風合いの違いを楽しむことが出来ます。 |
リフォーム 世田谷区 江東区 目黒区 東京都 アレックス
|