|
家屋形態 |
マンション |
工事金額 |
1400万円 |
築 年 数 |
30年以上 |
施工面積 |
52㎡ |
家族構成 |
夫婦、子供1人 |
工 期 |
2ヶ月 |
お客さまの声 |
インターネットでA社さんを知り、今までの施工例から、デザイン力のある会社だと思い、お問合せ致しました。プランの打合せと商品の選定には2ヶ月ほどの期間をかけました。その間には何度も事務所に伺ったり、ショールームへ足を運んで実物を見て確認しました。相見積りもしておりましたが、一番デザインが良いプランニングをされた御社に依頼することにしました。
|
アレックス
のコメント |
新たにご購入されたビンテージマンションの一室をスケルトンリフォームで一新させていただきました。こだわりのあるご要望をかたちにするため、使用する設備は国内だけでなく、海外メーカーも含めてプランニングさせていただきました。弊社が設計したプランのご確認のため、各ショールームへアクティブに動かれており、お仕事がお忙しいなかでのご選定で恐縮ではございましたが、イメージ通りのお住まいにすることが出来まして嬉しく思います。
|
リビングダイニング
 |
 |
リビングの壁面には存在感のある豪華な壁面造作収納をプランニングしました。面材は光沢感のあるホワイトのメラミン化粧板で、キッチンと床との統一感を考慮して選定しました。ホワイトでシンプルなデザインでも、家具、タイル、キッチンが相まって、明るく高級感あふれるリビングです。 |
 |
壁面収納はデザインだけでなく、細かい部分の使いやすさにもこだわってプランしています。収納は開き扉、スライド収納の2タイプを用意し、しまうもののサイズ、使う用途にあわせて使い分けることが出来ます。手前に扉をたおすことで家族みんなで使えるデスクも組み込みました。奥には棚も付いているので、プリンターや書籍を置くことも出来ます。収納の内部に設置された棚は、高さをフレキシブルに変えられる可動棚になっています。 |
 |
リビングダイニングは約18畳の大空間です。さらに明るさを感じられるようにカラーを煌びやかなホワイトに統一し、LDの扉にはガラスの開き扉を採用し、より開放的な空間にプランニングしています。床には光沢感が美しいマーブル模様のタイルを贅沢に張りました。天井にはカセットエアコンを埋め込み、開放感を損なうことなく、すっきりとした印象にしています。 |
部 位 |
リビング |
工事金額 |
300万円 |
施工面積 |
30㎡ |
お客さまの声 |
リビングダイニングはとても広くレイアウトしていただきました。たくさんのお客様でも招待がしやすく、寛いでいただけます。壁に設置した造作家具も大きさにバリエーションがあるので、様々なものを収納することが出来て便利です。床もすべてタイルで仕上げていただいたので、とても高級感があり、夜はダウンライトが映え、特別な空間になります。 |
キッチン(アイランド型)
 |
 |
システムキッチンはドイツ製キッチンを取り扱っているガイア社でプランしました。面材は光沢感が美しく、清潔な雰囲気の漂うホワイトで統一されています。ビルトイン食器洗浄乾燥機は洗練されたデザインが目を引く、ドイツメーカーのミーレ製の商品です。食洗器のサイドに設けたスライド式の大型ストッカーには、たくさんのグロサリーを収納することが出来ます。 |
 |
|
 |
L型キッチンにはガスコンロ、アイランドキッチンにはIHをプランしました。作る料理によって、コンロを使い分けることが出来ます。ガスコンロの横に設置されたスライド収納は、デザイン性の高いキッチンならではのポップなデザインで、手前にせり出してくるので使いやすいスタイルです。壁面にはコバルトブルーのキッチンパネルを張り、空間にコントラストを与え、モダンなデザインにまとめあげました。 |
 |
キッチンはL型タイプとアイランドキッチンを両方設置し、贅沢で高級感あふれるプランに仕上げました。動線にも余裕があり、奥様だけでなくご家族やお友達みんなで同時に料理を楽しむことが出来ます。照明は天井にライティングレールを取付け、スポットライトでライトアップすることで、キッチン空間をドラマチックに演出しています。 |
 |
|
 |
|
部 位 |
キッチン(アイランド型) |
工事金額 |
550万円 |
施工面積 |
12㎡ |
お客さまの声 |
キッチンには特にこだわりをもっていました。ショールームにも何度も足を運び、国内のオーダーキッチンのプランと悩みましたが、洗練されたデザインがとても気に入ったので、海外製のメーカーキッチンを選びました。広々としたオープンキッチンで、レイアウトも含めて使い心地が良く、大変満足しています。 |
洗面所
 |
 |
洗面室のカラーは、ダークな木目、ブラックの洗面ボウル、水栓に煌びやかなホワイトのタイルを合わせ、コントラストをつけたスタイリッシュなデザインです。光が入る窓が開放感を与え、ダウンライトと相まって、とても明るい空間になっています。洗濯機はドイツのミーレ社製の商品を洗面化粧台に組み込み、すっきりとした印象にしています。 |
 |
洗面化粧室の壁面にはタオルウォーマーを取付けました。細く美しいチューブのフォルムが印象的なホワイトのタオルウォーマーが洗面室を洗練された空間に演出しています。濡れたタオルを乾かすのはもちろん、冬は寒くなりやすい洗面室をあたためる効果もあります。 |
 |
洗面化粧台はキッチンを製作したガイア製の商品です。洗面ボウルは2つレイアウトし、家族並んで利用することが出来る贅沢なプランです。お客様が選ばれたブラックの水栓と洗面ボウルのフォルムが特徴的で、まるでホテルのスイートルームのような印象を与えています。 |
部 位 |
洗面所 |
工事金額 |
150万円 |
施工面積 |
6㎡ |
お客さまの声 |
洗面室も余裕のある広さを確保していただきました。家族で混みあいやすい朝の時間帯も快適に利用することが出来ます。化粧台に張られたミラーが大きいので、広がりと明るさを感じます。 |
寝室
 |
 |
主寝室には大型のウォークインクロークを設置しました。洋服はもちろん、季節家電や大きくてかさばるものまで収納することが出来ます。 |
 |
写真手前の子供室と奥のパソコンルームは光が透ける半透明のスクリーンパーテーションで仕切られています。広く開けて一体空間として使うことも、仕切って使うことも出来る可変性のある間取りです。 |
 |
スクリーンパーテーションを閉めてそれぞれの部屋を使っていても、視線を遮りながら気配を感じることが出来るので、プライバシーに配慮されながら家族のつながりを感じることが出来ます。 |
部 位 |
寝室 |
工事金額 |
80万円 |
施工面積 |
5㎡ |
お客さまの声 |
まるでブティックのようなウォークインクロークがとても広く、大変助かっています。収納が広いと室内の有効面積が広がるので、家具もレイアウトしやすく、すっきりと使うことが出来ます。スクリーンパーテーションで仕切られた可変性のある子供部屋のプランも子供の成長に合わせて使えるので、プロらしい工夫をしていただき喜んでおります。 |
トイレ
 |
 |
トイレはTOTOのタンクレストイレ「ネオレスト」を採用し、すっきりとした洗練された空間をプランニングしました。手洗いカウンターはキッチンも製作したガイアによるオーダー造作で、奥行きにあわせて取付けています。ホワイトで統一された空間のなかで、透明感のあるガラスの水栓と洗面ボウルが美しいアクセントになっています。 |
 |
|
 |
|
部 位 |
トイレ |
工事金額 |
70万円 |
施工面積 |
3㎡ |
お客さまの声 |
トイレもシンプルなデザインでプランしていただきました。すっきりとしていて清潔感があり、スペースにもゆとりがあるのでお手入れがしやすく、とても助かっています。 |
リフォーム 世田谷区 江東区 目黒区 東京都 アレックス
|