|
家屋形態 |
戸建住宅 |
工事金額 |
330万円 |
築 年 数 |
16~20年 |
施工面積 |
16㎡ |
工 期 |
1週間 |
お客さまの声 |
3年程前にウッドデッキの工事をお願いした際に、スタッフの方の対応や仕上がりに満足したので、今回のキッチンリフォームも同じ会社にお願いすることにしました。キッチンは兼ねてから新しくしたいと思っておりましたが、一緒に料理が出来るくらいまで、子供が成長したことをきっかけにして、実行することにしました。メーカーは雑誌やインターネットで調べて、細かいところまで自分好みにすることができるオーダーキッチンにしたいと思っていました。東洋キッチンやクチーナなどのメーカーを比較し、プレゼンも受けて検討しましたが、デザイン性と機能性が一番好みにあっていたスタディオンにすることにしました。予算も超えてしまいましたが、出来上がりをみて、その素晴らしさに満足することが出来ました。
|
アレックス
のコメント |
ウッドデッキの工事に続いて、今回も弊社にご用命いただきまして、誠にありがとうございました。キッチンに対する熱意は以前から知っておりましたので、実際にメーカー、商品を選定いただく際にも、細かいところまでわかりやすいご説明とプレゼンを心がけました。プラン通り、ご要望にぴったりのキッチンをご提供することが出来て、嬉しく思っております。 |
キッチン(アイランド型)
 |
 |
使いやすく、デザインも美しい、スタディオンのフルオーダー・ステンレス製アイランドキッチンです。キッチンのタイプ・幅・高さ・奥行きは10mm単位で指定することが出来、天板の種類、シンクの大きさ、収納面材など細かい部分までオーダーすることが可能です。アイランドタイプはまわりの4方向にスペースがあり、シンクサイド、コンロサイド、カウンターサイドに分かれているので、複数の人が同時にキッチンに立てることが魅力です。コンロはガスとIHの両方が組み込まれており、料理や用途にあわせて使い分けることが出来ます。家具のようなデザインが美しい木目のスライド収納には、スパイスや調味料、調理器具を収納することが出来ます。 |
 |
天板はステンレス一体成型で造られており、つなぎ目や段差が無く、見た目もすっきりとしてとてもスタイリッシュなデザインです。レンジフードもステンレスで統一されているので、より豪華な雰囲気を演出しています。コンロ前のダイニング側は作業スペースとして利用できるカウンターになっています。コンロ側から続いている天板の縁は、カウンターサイドに向かって滑らかになっていくデザインです。細かい部分にまでこだわりのつまった演出がされています。カウンターは広々としたスペースで、いすに座りながら配膳や下準備などもゆったりとすることが出来ます。 |
 |
キッチンシンクはワイドで広い設計がされており、水栓も2ヶ所設置されているので、両サイドから利用することが出来ます。洗剤やスポンジなどの掃除用具を置くスペースも一体成型ならではのこだわりのデザインで、水切れも良くお手入れがしやすい設計になっています。シンクの側面にそって溝が縦に2段あり、サポートプレートを立体的に配置できることも機能性とデザインが両立されたポイントです。天井にはダクトレールにスポットライトが設置されており、ライトアップされたステンレスのキッチンは、まるでステージのようにドラマティックに演出されます。 |
 |
|
部 位 |
キッチン(アイランド) |
工事金額 |
250万円 |
施工面積 |
16㎡ |
お客さまの声 |
長い間L型の対面式キッチンを使っていました。対面式は料理をしながらLDにいる家族と話せるのでコミュニケーションが取りやすくて気に入っていました。ただ、みんなで料理をするには少し狭かったため、より広くて、機能的なキッチンを望んでいました。今ではシンク、コンロ、カウンターに同時に立って会話をしながら、家族みんなで料理を楽しんでいます。 |
リフォーム 世田谷区 江東区 目黒区 東京都 アレックス
|